第25回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2024-11-25
第25回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
この講習は、厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
また、2023年11月に国土交通省から発表された、「海上において散骨をする場合において遵守すべき海事関係法令の解説」につきましても、講習で詳しく解説いたします。
講習開催日は2025年1月17日(木)です。
申込期限は2024年12月23日、支払期限は12月24日となっています。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月刊フューネラルビジネス誌の11月号が発行されました。
更新日時 2024-10-22
月刊フューネラルビジネス誌の9月号が発行されました。
今回の内容は、「粉骨」についてです。
皆様、是非ご一読ください。
※当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
第24回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2024-09-09
第24回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
この講習は、厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
また、2023年11月に国土交通省から発表された、「海上において散骨をする場合において遵守すべき海事関係法令の解説」につきましても、講習で詳しく解説いたします。
講習開催日は2024年11月7日(木)です。
申込期限は2024年10月6日、支払期限は10月7日となっています。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月刊フューネラルビジネス誌の9月号が発行されました。
更新日時 2024-08-23
月刊フューネラルビジネス誌の9月号が発行されました。
今回の内容は、海洋散骨を受注する前の事前知識です。
皆様、是非ご一読ください。
※当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
第23回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2024-07-16
第23回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
この講習は、厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
また、2023年11月に国土交通省から発表された、「海上において散骨をする場合において遵守すべき海事関係法令の解説」につきましても、講習で詳しく解説いたします。
講習開催日は2024年9月11日(水)です。
申込期限は2024年8月4日、支払期限は8月5日となっています。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月刊フューネラルビジネス誌の7月号が発行されました。
更新日時 2024-06-25
月刊フューネラルビジネス誌の7月号が発行されました。
今回の内容は散骨に関係する法律についての解説です。
皆様、是非ご一読ください。
※当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
第22回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2024-05-27
第22回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
この講習は、厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
また、2023年11月に国土交通省から発表された、「海上において散骨をする場合において遵守すべき海事関係法令の解説」につきましても、講習で詳しく解説いたします。
講習開催日は2024年7月16日(火)です。
申込期限は2024年6月23日、支払期限は6月24日となっています。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
全国海洋散骨船協会が月刊フューネラルビジネス誌に新たな連載を開始いたしました。
更新日時 2024-05-01
全国海洋散骨船協会が月刊フューネラルビジネス誌に新たな連載を開始いたしました。
今回の連載は、前回の連載で質問の多かった項目に対して少し詳しく解説したものです。
主にこれから散骨を始めようと思っている個人、企業向けの内容となっています。
連載は昨年同様、隔月で6回の連載となります。
※当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
第21回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2024-04-04
第21回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
この講習は、厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
また、2023年11月に国土交通省から発表された、「海上において散骨をする場合において遵守すべき海事関係法令の解説」につきましても、講習で詳しく解説いたします。
講習開催日は2024年5月22日(水)です。
申込期限は2024年4月25日、支払期限は4月26日となっています。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月間フューネラルビジネス誌3月号の掲載記事をアップしました。
更新日時 2024-02-29
月間フューネラルビジネス誌3月号の掲載記事をアップしました。
今回は、今年度連載の最後となり、海洋散骨の今後と、海洋散骨ディレクターの役割についての内容です。
これからの海洋散骨に無くてはならない重要な役割を担っている海洋散骨ディレクターですので、皆様も是非資格を取得してください。
※当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
第20回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2024-01-17
第20回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
2020年からスタートした海洋散骨ディレクター講習も、第20回を迎えることができました。
この講習は、厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
また、2023年11月に国土交通省から発表された、「海上において散骨をする場合において遵守すべき海事関係法令の解説」につきましても、講習で詳しく解説いたします。
講習開催日は2024年3月12日(火)です。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月間フューネラルビジネス誌1月号の掲載記事をアップしました。
更新日時 2023-12-25
月間フューネラルビジネス誌1月号の掲載記事をアップしました。
今回の記事は、海洋散骨には欠かせない気象のお話しと、海上における距離や速度の表現についての内容です。
船舶の運航や海洋散骨におけるルールとマナーのお話しです。
是非ご一読ください。
※当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
第19回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2023-11-21
第19回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
また、2023年11月に国土交通省から発表された、「海上において散骨をする場合において遵守すべき海事関係法令の解説」につきましても、講習で詳しく解説いたします。
講習開催日は2024年1月18日(火)です。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月間フューネラルビジネス誌11月号の掲載記事を アップしました。
更新日時 2023-10-23
月間フューネラルビジネス誌11月号の掲載記事をアップしました。
今回の記事は、船舶運航と散骨のコンプライアンスに関する記事です。
船舶の運航や海洋散骨におけるルールとマナーのお話しです。
是非ご一読ください。
※当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
国土交通省より、海洋散骨に関するガイドラインが 発表されました。
更新日時 2023-10-04
国土交通省より、海洋散骨に関するガイドラインが発表されました。
海洋散骨時に守るべき海上の法律を解りやすくまとめたものです。
当協会の海洋散骨ディレクター講習では、これらの法律を詳しく解説しています。
※国土交通省より発表されたガイドラインについては
【こちら】をご確認ください。
月刊フューネラルビジネス誌9月号の掲載記事をアップしました。
更新日時 2023-09-06
月刊フューネラルビジネス誌9月号の掲載記事をアップしました。
今回の記事は、海洋散骨船の安全に関する内容となっております。
是非ご一読下さい。
※当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
第18回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2023-09-05
第18回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2023年11月7日(火)です。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
東京ビッグサイトで開催された、エンディング産業展に全国海洋散骨船協会が出展致しました。
更新日時 2023-09-01
東京ビッグサイトで8月29日から31日まで開催された、エンディング産業展に全国海洋散骨船協会が出展致しました。
会期中は、多くの方に当協会のブースに足を運んで頂き、ありがとうございました。
海洋散骨ディレクター試験には、多くの方が興味を持たれ、たくさんのご質問を頂きました。
第17回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2023-07-10
第17回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2023年9月14日(木)です。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月刊フューネラルビジネスに連載第2回が掲載されました。
更新日時 2023-06-22
月刊フューネラルビジネスに連載第2回が掲載されました。
第1回の5月号に続き、第2回の7月号の記事をご紹介いたします。
第2回は、海の法律、特に船舶に関する法律を解説しています。
海洋散骨を行う場合に、乗客を乗せることができる船舶とそうでない船舶の違いをを解説しています。
当協会では、海洋散骨をお考えの皆様が安全な船舶を選んでいただけるよう、こうした知識を広めていくための活動を続けていきます。
当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、
【こちら】よりご覧ください。
第16回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2023-05-15
第16回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2023年7月13日(木)です。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月刊フューネラルビジネスに 全国海洋散骨船協会が連載記事を掲載することになりました
更新日時 2023-04-25
葬祭関連の業界紙、月刊フューネラルビジネスに全国海洋散骨船協会が、海洋散骨に関するの連載記事を掲載することになりました。
葬祭関連の業界向けに、海洋散骨の入門用として隔月で1年間、計6回掲載するものです。
第1回は5月号に掲載され、4月25日に発売されました。
当協会のホームページには、出版社からの許可を得て掲載いたしますので、【
こちら】よりご覧ください。
第15回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2023-04-04
第15回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2023年5月24日(水)です。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
2023年2月7日に、新年総会を開催いたしました。
更新日時 2023-02-09
2023年2月7日に、新年総会を開催いたしました。
本年度決算に向けての計画と、来年度の行動方針について、理事、協会員が意見を交わしました。
また、海洋散骨ディレクター制度がスタートして、早くも3年が経過し、第1回の資格取得者の更新手続きが終了したことも報告されました。
第14回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2023-01-27
第14回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2023年3月15日(水)です。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には優遇されますので、是非再チャレンジしてください。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
今後の新型コロナウィルスに関する動向も不明なため、感染のリスクも踏まえ、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付ております。
第13回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2022-11-17
第13回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2023年1月17日(火)です。
過去に海洋散骨ディレクターを受講した方が再度受講する場合には、優遇することが理事会にて決定いたしました。
詳しくは申込時のメールをご覧ください。
今後の新型コロナウィルスに関する動向も不明なため、感染のリスクも踏まえ、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付ております。
第12回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2022-09-12
第12回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2022年11月1日(火)です。
今後の新型コロナウィルスに関する動向も不明なため、感染のリスクも踏まえ、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付ております。
第11回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2022-07-22
第11回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2022年9月13日(火)です。
今後の新型コロナウィルスに関する動向も不明なため、感染のリスクも踏まえ、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付ております。
2022年7月14日に第10回海洋散骨ディレクター講習・試験が行われました。
更新日時 2022-07-21
2022年7月14日に第10回海洋散骨ディレクター講習・試験が行われました。
海洋散骨ディレクター講習も第10回となりました。
記念すべき第10回講習会には、9名のお申し込みを頂きましたが、残念ながら当日の発熱により、1名様が受講できませんでした。
当日受講いただいた8名の皆様は全員試験にも合格され、海洋散骨ディレクターとして認定されました。
これまで10回の講習で、全員合格は初めての事であり、受講された皆様にお祝いを申し上げます。
今後も海洋散骨ディレクター講習を開催いたしますので、皆様是非受講してください。
事務局
第25回フューネラルビジネスフェア2022において行われるシンポジウムにて講演をいたします。
更新日時 2022-06-08
6月13、14日にみなとみらい、パシフィコ横浜で開催される、第25回フューネラルビジネスフェア2022において行われるシンポジウムにて、当協会が講演をいたします。
講演は事務局が担当し、海洋散骨についての法的解釈、ガイドラインの説明、新規参入に関する注意点、今後の展望についてお話しさせていただきます。
講演は有料講演となりますが、フェアの入場は無料ですので、葬祭関連にご興味のある方は是非ご来場ください。
入場の際は事前登録が必要となりますので、下記から事前登録をお願いいたします。
第25回フューネラルビジネスフェア2022については【
こちら】
第10回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2022-06-01
第10回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2022年7月14日(木)です。
今後の新型コロナウィルスに関する動向も不明なため、感染のリスクも踏まえ、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付ております。
第6回定時総会が5月26日に開催されました。
更新日時 2022-05-27
第6回定時総会が5月26日に開催されました。
総会では、2021年度の活動内容と決算に関する内容が発表され、総会審議を経て承認されました。
2021年度においては、新型コロナウィルス感染症の合間を縫って海洋散骨ディレクター講習を開催致しましたが、2022年度においては、更に積極的な開催を目指すことを含め、2022年度の活動計画が承認されました。
また、知床沖での船舶事故を受け、船舶の安全管理について、活発な議論が交わされました。
第9回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2022-04-04
第9回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2022年5月23日(月)です。
今後の新型コロナウィルスに関する動向も不明なため、感染のリスクも踏まえ、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
第8回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2022-02-03
第8回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は2022年3月24日(木)です。
今後の新型コロナウィルスに関する動向も不明なため、感染のリスクも踏まえ、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
2022年1月17日、新年総会が開催されました
更新日時 2022-01-18
昨年4月に「散骨に関するガイドライン」が厚生労働省から発表されました。
今回は、このガイドラインを作成した厚生労働省研究チームを主宰された、日本環境斎苑協会の奥村理事長、兼松事務局長、そしてこの研究チームの研究代表者を務められた、喜多村教授をゲストとして迎え、ガイドラインに関する講演を行っていただきました。
公演の後には、当協会の理事・会員と、ガイドラインに関する意見交換を行い、このガイドラインを更にブラッシュアップするため、当協会も全面的に協力する事となりました。
また、この総会では、昨年4月から現在までに行われた海洋散骨ディレクター講習の実績報告もされました。
第7回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2021-11-29
第7回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った海洋散骨の講習です。
次回は、皆様からご要望を頂きました、土曜日の開催となります。
講習開催日は2022年1月29日(土)です。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
第6回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2021-10-06
第6回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省の散骨ガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は11月26日です。
新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言は解除されましたが、今後のリスクも踏まえ、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
第5回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2021-08-04
第5回海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
厚生労働省のガイドラインに沿った内容の講習です。
講習開催日は9月28日です。
新型コロナウィルス対策のため、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
綜合ユニコム「月刊フューネラルビジネス」2021年8月号(7月25日発売)に当協会の記事が掲載されました。
更新日時 2021-07-26
綜合ユニコム「月刊フューネラルビジネス」2021年8月号(7月25日発売)に当協会の記事が掲載されました。
海洋散骨に関する当協会の取り組みと、先に発表された厚生労働省の「散骨に関するガイドライン」に関連する理事長インタビューが中心となっております。
記事の内容は
こちらから。
※綜合ユニコム「月刊フューネラルビジネス」(2021年8月号掲載)
海洋散骨ディレクター講習の募集を始めました。
更新日時 2021-05-27
海洋散骨ディレクター講習の募集を始めました。
厚生労働省のガイドラインに沿った内容の講習です。
新型コロナウィルス対策のため、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
第5回定時総会が5月20日に開催されました。
更新日時 2021-05-23
第5回定時総会が5月20日に開催されました。
総会では、2020年度の活動内容と決算に関する内容が発表され、総会審議を経て承認されました。
2020年度においては、新型コロナウィルス感染症により、海洋散骨ディレクター講習の開催も影響を受けた1年となりました。
2021年度においては、積極的な開催を目指すことが承認されました。
厚生労働省のホームページに、「散骨に関するガイドライン」 が掲載されました。
更新日時 2021-04-01
2021年4月1日 厚生労働省のホームページに、「散骨に関するガイドライン」が掲載されました。
これまで、法律上の扱いではグレーゾーンとして扱われてきた散骨に、厚生労働省が明確な指針を表明いたしました。
ガイドラインの内容は、当協会がこれまで行ってきた活動とも一致しています。
当協会では、このガイドラインを歓迎し、散骨に関する法律と、当協会の活動につきまして、新たなページを設けました。
以下からご覧ください。
【厚生労働省の散骨に関するガイドラインについて】
海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
更新日時 2021-03-30
海洋散骨ディレクター講習の募集を開始いたしました。
新型コロナウィルスの対策のため、人数を減らし、会場もウィルス対策を実施しての開催となります。
満席になり次第締め切りとなりますので、早めのお申込みをお願いいたします。
お申し込みは
【こちら】より受付けております。
月刊フューネラルビジネス 3月号掲載のお知らせ
更新日時 2021-03-03
月刊フューネラルビジネス 3月号の特集記事「海洋散骨という選択肢」に当協会が紹介されました。
海洋散骨の法的整備に触れている読み応えのある記事となっております。
詳しくは
コチラ
第2回海洋散骨ディレクター講習・試験が開催されました
更新日時 2020-11-25
第2回海洋散骨ディレクター講習・試験が開催されました。
今回の応募は、実際に散骨をやっていらっしゃる会社の方を
はじめ、主に船の運航をしておられる会社や、旅行会社の方
など、幅広い方々に受講していただきました。
今回の会場は、感染症防止のため、外部の大きな会場をお借
りして、ソーシャルディスタンスを大きくとったレイアウト
での開催となりました。
第2回海洋散骨ディレクター試験の募集を開始いたしました
更新日時 2020-10-16
第2回海洋散骨ディレクター試験の募集を開始いたしました。
この試験は、海洋散骨のプロを対象とした講習と試験です。
試験の合格者は全国海洋散骨船協会が「海洋散骨ディレクター」
として認定いたします。
船舶を運航する方、葬祭業で散骨を募集する方、それ以外にも
どなたでも受講・受験が出来ます。
当協会がこれまで積み上げてきたノウハウを広く社会に公開し、
散骨業界のレベルアップを図るための取り組みです。
今回の開催は、感染症防止のため、人数を制限しての開催と
なりますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。
試験日は、11月25日、応募締め切りは10月27日
となります。
お知らせ
更新日時 2020-07-16
全国海洋散骨船協会は、新型コロナウィルス感染拡大防止のたの取り組みをしています。
お客様の健康と安全を確保し、お客様と乗員を守るため、当協会の取り組みにご理解とご協力を頂けますよう、お願い申し上げます。
協会の取り組みは
こちら
第4回定時総会が2020年5月27日に開催されました
更新日時 2020-05-28
第4回定時総会が2020年5月27日に開催されました。
総会では、2019年度の活動報告と決算に関する内容が発表され、総会での審議を終えました。
また、今年度は役員改選の時期を迎え、役員の改選審議の結果、現役員の重任が決まりました。
2020年度の計画では、海洋散骨ディレクター講習の計画も発表され、新型コロナウィルス感染症の動向を観察しながら、できる限り積極的に開催することが承認されました。
お知らせ
更新日時 2020-03-10
3月18日に予定しておりました、海洋散骨ディレクター講習・試験は、新型コロナウィルス感染拡大予防のため、中止いたしました。
次回の講習は、新型コロナウィルスの拡大状況及び政府の方針を鑑み、決定させていただきます。
海洋散骨ディレクター試験、受験募集開始
更新日時 2020-02-05
協会では、第1回海洋散骨ディレクター試験の募集を開始いたしました。
この試験は、海洋散骨のプロを対象とした講習と試験です。
試験の合格者は全国海洋散骨船協会が「海洋散骨ディレクター」として認定いたします。
船舶を運航する方、葬祭業で散骨を募集する方、それ以外にもどなたでも受講・受験が出来ます。
当協会がこれまで積み上げてきたノウハウを広く社会に公開し、散骨業界のレベルアップを図るための取り組みです。
定員になり次第締め切りとなりますので、早めにご応募下さい。
ご応募はこちらから
全国海洋散骨船協会の新年総会及び研究会が開催されました
更新日時 2020-01-20
全国海洋散骨船協会の新年総会及び研究会が開催されました。
事務局からは、2回にわたって行われた海洋散骨ディレクター講習の報告があり、これまでの運用実績から、今年度中の本番講習を目指す旨提案がありました。
また理事から質問のあった、船員法に関する調査結果が報告されました。
理事各社からは、8月に開催が迫った東京オリンピック・パラリンピックに関する海上の規制に関する注意点など、情報交換がされました。
その後、懇親会が開催され、会員各社の親睦を深めました。
海洋散骨ディレクター講習・試験の第2回テスト講習が実施されました
更新日時 2020-01-15
海洋散骨ディレクター講習・試験の第2回テスト講習が実施されました。
当協会及び関連会社の社員の方々に受講していただきましたが、受講した皆様に高評価をいただきました。
朝10時から夕方5時までと長時間真剣に受講していただきました。
試験結果は後日発表し、合格者は海洋散骨ディレクターとして認定いたします。
海洋散骨ディレクター講習の第二回テスト講習の募集がスタートいたしました
更新日時 2019-12-16
海洋散骨ディレクター講習の第二回テスト講習の募集がスタートいたしました。
今回のテスト講習で最後のテスト講習となります。
次回からの本番講習に向け、募集・応募の受付から資格の認定まで、本番と同様に運用いたします。講習日は1月15日です。
第14回研究会が開催されました
更新日時 2019-10-25
第14回研究会が開催されました。
研究会では、当協会に新たに就任された若宮常務理事の紹介と就任あいさつがありました。
また研究会に先立ち実施された海洋散骨ディレクター講習・試験の実施要領についての討議の他、事務局からは、今年度より本格運用が始まった散骨データベースの入力データの説明があり、一部データが未入力となっている会員会社に対し、入力時の説明がされました。
海洋散骨ディレクター試験の第1回テスト講習が実施されました
更新日時 2019-10-25
海洋散骨ディレクター試験の第1回テスト講習が実施されました。
主に協会関係者が受講し、講習内容の検討及び試験問題の難易度などの確認をいたしました。
テキストの内容、試験問題についても高評価を得ました。
全国海洋散骨船協会では、新たに海洋散骨ディレクター資格制度を開始いたします
更新日時 2019-08-30
全国海洋散骨船協会では、新たに海洋散骨ディレクター資格制度を開始いたします。
これに先駆け、散骨ディレクターテキスト原稿が完成いたしました。
このテキストは、海洋散骨を仕事とする方々に向け、葬送の知識や手続き、法律などの他、海上運送法など船舶の種類や用途に関する法律、海上交通法をはじめとする航行や海に関する知識やマナー、気象や海図、そして、遺族を無くされた方に対する接客など、実際に数多くの散骨と船の運航を手掛けてきた当協会ならではのノウハウを凝縮したテキストブックです。
この後印刷、製本ののち、テスト講習を経て皆様に広く公開いたします。
第3回定時総会開催
更新日時 2019-05-23
第3回定時総会が2019年5月23日に開催されました。
総会では、2018年度の活動報告と決算に関する内容が発表され、総会での審議を終えました。
また、その後の研究会では、散骨データベースの改修作業も終わり新バージョンがリリースされたことも発表されました。
この散骨データベース内には、過去の実験資料やレポートなども公開されており、会員は自由に閲覧できます。
一般会員及び賛助会員を募集しております
更新日時 2019-02-27
一般社団法人全国散骨船協会では、一般会員及び賛助会員を募集しております。
一般会員は、旅客船の資格を持つ船を所有若しくは運航しており、当協会の趣旨に賛同していただける、個人若しくは企業が対象となります。
賛助会員は、上記の条件に当てはまらず、当協会の趣旨に賛同していただける、企業若しくは個人が対象となります。
詳しくは、お問合せページからお問合せください。
第12回研究会開催
更新日時 2019-02-26
第12回研究会が開催されました。
前回からテスト運用の始まった散骨データベースに関する意見交換が行われました。
会員からは、使用感や改善点等、実際の散骨に即した仕様となるよう、改善案が出されました。
また事務局より、粉骨の際に使用しやすい、小型で格安の乾燥機の紹介があり、必要な会員にはメーカーを紹介する旨の説明がありました。
第11回研究会開催
更新日時 2019-01-16
第11回研究会が開催されました。
事務局からは、前回理事から質問のあった薬事法に関する調査結果が発表されました。
薬事法による船内での酔い止めの提供などについて注意すべき点や対応策などが話し合われました。
また散骨データベースがテスト運用期間に入り、会員からの意見を聴取することが発表されました。
第10回研究会開催
更新日時 2018-11-22
第10回研究会が開催されました。
事務局から、新規入会会員の紹介がされました。また、散骨データベースの導入日程が提示され、本格運用が具体的となりました。
6価クロムを無害化した際に散骨の袋に貼付するステッカーのデザインも決まり、還元剤に添付して販売することとなりました。
参加した会員からは、新たな疑問として、号鐘に関する法的な規制や、薬事法についての質問があり、事務局が調査することとなりました。
臨時総会開催
更新日時 2018-10-30
協会の規模拡大に備えた定款の変更が決議されました。
今後、広く会員を募集し、協会の拡大を行うことが理事長より発表されました。
また臨時総会の後、第9回研究会が開催され、研究会では、ニュータイプの6価クロム還元剤の使用方法が事務局より発表されました。この還元剤は今後会員向けに販売を行うことが決まりました。
これにより、協会の会員は2種類の還元剤を利用する事が可能になります。
第8回研究会開催
更新日時 2018-09-28
散骨データベースの画面デザインについて参加した理事・会員からの意見を聴取し、使用するデザインが確定しました。
事務局からは、協会の拡大に伴い、定款変更の提案があり、理事長が臨時総会を招集することが決定しました。
第7回研究会開催
更新日時 2018-08-30
新しい6価クロム還元剤の実験結果が事務局より報告されました。使い勝手がよく、還元に関する結果も良好との報告がありました。
協会として正式に採用することが決まり、次回までに使用方法と標準使用量を実験によって確定することとなりました。
また事務局からは、散骨の際に使用する糊の成分について、無害な成分の紹介がありました。
第6回研究会開催
更新日時 2018-07-31
協会では、散骨に関するデータベースの設計に取り掛かっており、設計の概要が発表され、会員から意見を集めました。
これまで使用してきたタイプとは別の新しいタイプの6価クロム還元剤を手に入れたため、この還元剤をテストし、次回の研究会で結果を発表することとなりました。
第5回研究会が開催されました。
更新日時 2018-07-03
理事、監事、会員が参加し、散骨の現状と環境問題について、活発な意見交換がなされました。
それぞれの会員が現在抱えている問題等、情報交換とともに、今後の協会のあり方についても話し合われました。
第二回 定時総会開催
更新日時 2018-06-05
第2回定時総会が2018年5月30日に開催されました。
理事、監事、会員が出席し、2017年度決算が承認されました。
新年度においては、更なる活動の活性化が理事長から宣言され、研究会の日程も発表されました。
総会には、新規入会の会員も参加され、活発な意見や協会に対する期待を発表されました。
第一回 定時総会開催
更新日時 2017-06-01
全国海洋散骨船協会発足以来、第1回目となる定時総会が2017年5月24日に開催されました。
理事、監事、会員が出席し、2016年度の決算が承認されました。
定時総会終了後、研究会の時間を設け、事務局より海洋散骨と環境に関する実験結果が発表され、会員からは活発な質問や意見が発せられました。
環境問題に関しては、今後も継続して研究を行うことが理事長より宣言されました
新年総会開催
更新日時 2017-02-14
2017年2月3日 新年総会が開催されました。
理事、会員が集まり、これまでの研究会で発表された内容の発表とともに、前回の研究会で議題となった距離による汽笛の音量を測定した実験結果や、散骨を取り巻く法令に関するレポートが提出されました。
第二回研究会開催
更新日時 2016-12-20
12月19日第二回研究会が開催されました。
今回の研究会では、散骨船が陸上から見た場合にどのように見えるか、 視点からの距離を変えて記録した実験結果が報告されました。
またこの他にも散骨船の運航に関して、いくつかの疑問や議題が提起され、調査を進めることになりました。
調査終了次第、研究会で発表される予定です。
今回も有識者をゲストに迎えての研究会となりました。
第一回研究会開催
更新日時 2016-11-01
10月6日第一回研究会が開催されました。
海洋散骨の現状の報告と、法律上の問題点や散骨船の守るべきマナーなどについて、外部からのゲストも迎え、活発な意見交換が行われました。
第一回総会を開催いたしました。
更新日時 2016-08-17
協会の方針や年度のテーマなどを中心に議論いたしました。
今年度は以下の研究や活動を行います。
・船の安全と資格・法規
・散骨水域の研究と情報収集及び発信
・広報活動
・サービス・ホスピタリティーの研究
また、他所のリサーチや協会会員の募集など今後の協会の活動についても思案中です。
全国海洋散骨船協会発足
更新日時 2016-06-30
一般社団法人全国海洋散骨船協会は、その名称のとおり「海洋散骨」の事業に携わる旅客船事業者を中心に設立された協会です。
新しい葬送の方式として社会に認知されてまいりました海洋散骨ではありますが、その数が増えるとともに、一部では営利を目的として海上運航のルールを守らない(知らない)事業者が、海に関わる周囲の方々に迷惑をかけ、また利用者の安全に対する配慮が十分とはいえない状態で散骨船を運営している場面も見かけるようになりました。
こうした秩序や倫理観に欠ける海洋散骨船が増加することに、我々は海のプロフェッショナルとして大いに危機感を感じていました。
海洋散骨に必ず関わるのは船舶であるため、海に精通した我々旅客船事業者こそ最も重要な存在であると感じ、旅客船の運航資格を有する旅客船事業者の集まりである、一般社団法人全国海洋散骨船協会を設立いたしました。
今後は海洋散骨を希望される利用者に、安心され、信頼される海洋散骨船の育成により、海洋散骨事業体制の確立を図ることに尽力いたします。